347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
与作日記
福島を感じる
[コメント 0] [閲覧 1784]
2011/12/31 22:10:59

震災の直後から、加須市の旧騎西高校に双葉町から避難されてきた方々が大勢いましたよね。

 

そのためか、与作は結構身近に感じています〜

 

与作の駐車場にも福島ナンバーの車も停まっていますし、散歩しているおじさんに話しかけられてバイクの談議をしたあと、

実は双葉町から避難してきた方だったり〜

 

写真の彼は、原子炉建屋から1キロ以内で車とバイクのショップを経営なさっていた社長さんです。

 

たまたまここで出会うことができました〜

 

 

詳しい話はここでは書きませんが、従業員の事、子供三人と奥様の事、預かっていたお客様の高級車の事、設備投資でかなりの借金があったこと、震災の数日後に銀行から返済の電話、預かっていたお客様から納車の催促の電話、自分の今後、避難所からアパートに引っ越したい・・・。

 

 

いろいろお話しを聞かせて頂きました〜

 

とにかく僕は彼に感謝したいです〜

 

僕も踏ん張ってやる!と、心から思ったからです

閲覧者からのコメント
この記事にコメントを書く
必須です。
必須です。 無効な形式です。 (公開されません)
必須です。
必須です。
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
JOG−ZR イナズマ 1200 ヤマハ タウニー DS400 CL350 JAZZ バルカン400 うちで作ったハンドルはヨサハン言うねん リフト埋め込みたいです。 さらに続きB〜 にょきにょき 結局さぼり・・・ フォークリフトの部品を流用 暖かいですね〜 今年もお世話になります。 ON THE LIFTの練習 16号から17号 久しぶりです。 制作履歴更新しました CCバー JOGをエンジン載せ変え またもホイール この池 オンザリフト いろいろと重症 お知らせ 早明浦ダム 色々と更新しました
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ