347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
SR
[閲覧 6882]
2012/02/29 12:20:33

かなり仕様変更があったので更新〜

 

ヘッドライト、マフラー、シート、リヤホイール キャブレター、タイヤ、りヤサス等の変更です

 

変更前の画像が右下のものです〜

 

ちょこちょこ変化していくのが楽しいです〜完成はありません

 

 

チョッパーSRの典型的なシート下のフレーム加工が施してあります。

 

その中でも個性を出そうとパーツのチョイスや加工をいたしました〜

 

XLの23‘をステムごと利用。。でもステムは上下逆さまにして組んでヘッドライト廻りをコンパクトに。

 

 

 

素材を活かしてシンプルで細くて「未完成感」を大事に製作しました。

 

フレームは今後手直しし易いようにブラックサフェーサーのままなのです。。。

 

 

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
ビラーゴ250(初期型) CL350 マグナ50 FLSTC DS400 マジェスティ2 250 ゼファー1100 天気がイイ連休! 作業中 Vツインの谷間にあるキャブ 修理屋 途中経過 硬化剤 相変わらずいろんな車種を・・・ 自信 深夜のセリ 久々進む 写真館 やれやれ 秋 フレームの下地 春の早朝に被災地へ 搬入 いろんなホースや配線 タイフーン 車検で失敗 オークション SRやる気になった?
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ