347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
Z250LTD
[閲覧 12798]
2009/03/19 00:09:26

メインフレームを大胆に造り直し、手ごろなチョッパーに大変貌。
特筆すべきはグースネック化。全長、車高に迫力を与え、見られる事に喜びを感じるでしょう。


フェンダー、バッテリーBOXなどを純正品を再利用し、それがポイントになって個性を出してます。


オーナーさんの望む色を各所に散りばめて一つ一つのパーツに愛着を持ってもらいたい希望があります。
フロントフォークが深いサビで侵されているので、ゴールドチタンコートを施す予定です。


その後詳しいスペックを記し、トップページに掲載したいです。


日時:2007/11/24(土) 10:14

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
バルカンクラシック400 エイプ200 バルカンクラシック400 マジェスティ2 250 XV250 250TR JOG−ZR お作り物 W3去ってW1 またまたマイペースに〜 いろんな車種でいろんな勉強を。。。 フォークリフトの部品を流用 長過ぎですよね? 温めて塗膜を強化 立ち直りつつ オートマ車の怖さ 写真館とお知らせ 音が割れるな〜 寂しいが充実 いろんなホースや配線 24 今日も塗り塗り 落ち葉も落ち着き 海面上昇 ツーリング先 写真館  シートも転がっていました フレームの下地
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ