347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
ビラーゴ250
[閲覧 10190]
2009/03/19 00:11:27

グースネックのチョッパーですね。 

 

足廻りに迫力をだすために本来の18インチを21インチに変更しました。 

JAZZのハブを使った一品物ですね。 リヤは高さと幅のあるものに変更しましたよ。 

スイングアームやトルクロッドを加工しなくてはならない結果でしたが甲斐あって250ccらしい自由な雰囲気を出せました。 

 

10年以上前にオーナーさんが買った社外CCバーを再メッキして使用しています。みなさんも捨てがたい思い出のあるパーツってありますよね。 

 

日時:2008/08/13(水) 23:53

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
バルカン2000 マグナ50 バルカンクラシック400 SR ドラッグスター250 イナズマ 1200 XS250SPL お作り物 リニューアルオープン マフラーとハンドル 個性的な仲間達 XS250SPL 完成〜 いつ休もうかな〜 製作過程 イベント CCバー 短距離から長距離へ 青太郎の病状C グレン循環を作る 作業に没頭 A君を貼り付けの刑にしたまま年を越すわけにはいかない(笑) メーターステー 残暑嫌い E青太郎と単独無酸素登山家とSpO2 写真館 部品待ち 先輩 快晴 スポーク
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ