347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
SR400
[閲覧 5525]
2009/03/19 00:12:33

定番スタイルを純正流用で実現しました。

規制前のドラム仕様に変更し,効きの鈍い乗り味へ。 

 

リヤフェンダーも純正をショート化し、ループに固定。 

長身のオーナーさんに、ワイド気味のダートラバーがジャストフィットでした。 

あまり見かけないショートのスパトラのサイレンサーが個性的です。 

 

どんなタンクに交換するか長時間悩んだ結果、「上のラインは純正っぽいラインで、横から見るともっと細く見えるタンク」とのご要望でした。これは純正タンクの加工の道しかありませんでした。

 

シートのラインと合うように底上げし、前方も5センチほど底上げしました。それを鉄板で結び完成。 落ち着いたスタイルに仕上がったと思います。

 

日時:2008/08/17(日) 17:07

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
スティード400 FLSTC CL350 マグナ50 エイプ200 JAZZ ヤマハ タウニー 途中経過 ルーールールルルーーー 雪降っちゃうのかな? こっちのリフトばっかりです 雨降らないかな〜 ケースカバーの中で何が起きてるのか?・・・ W3去ってW1 ハンドル交換 試しに。。。 魚群探知機に大物が映ったような・・・ 原付は奥深い 春はいろいろ ロードスター1600 写真館 台風の被害なくて良かったです。 お向かいさんオープン! 16号から17号 写真館 残暑嫌い シートも転がっていました 楽しかったです。
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ