347-0062 埼玉県加須市睦町1-7-8  (不定休)
営業時間15:00〜21:00 TEL/FAX 0480-61-1000
制作履歴
バルカンクラシック400
[閲覧 6230]
2009/03/19 00:08:10

市販パーツで手軽にこのスタイルに持っていけるのが、このバイクの最大の長所ですよね。

ヘッドライトをできる限り奥に置き、コンパクト感を出しました。
それでいて、エキパイとサイレンサーの間を市販品を20センチ程延長し、ショートサスながらもロング&ローを際立たせています。
追加カスタム:マフラーをワンオフのアップスウィーブにメガフォンをつけました。

マフラーステーに情熱を注ぎ作りました。これを機にタンクをアーモンドタンクに変更し、軽快なチョッパーに変貌していきます。

 

追加カスタム:2008年1月   フロントホイールを21インチに変更して、リヤタイヤを偏平の低いタイプに変更しました。その際塗ってあった黒ホイールを剥離して、中からサビ1つない肌が出てきて安心しましたよ。

 

今後は74スプリンガーに変更する予定です。

 

日時:2007/10/12(金) 01:12

お気軽メールフォーム - このページに関するご質問、ご感想などあればぜひお聞かせ下さい。

名前(必須)
メールアドレス(必須)
内容(必須)
本文(必須)
 
投稿記事掲載画像 ランダム表示 - (クリックすると画像の掲載元記事画面を表示します)
ドラッグスター250 ゼファー1100 GS750G JOG−ZR スティード400 台車ビルトアップ バルカン2000 お仕事 ルーールールルルーーー フォークリフトの部品を流用 続きA〜 下敷きのエイプが・・・ あ〜久しぶりっす また間が空いてしまいました・・・ 自転車 (28日は休みます) 先月のツーリング 気持ち悪い オークション 音が割れるな〜 タンクの下準備 今年もお世話になります。 もくもく ショートラン またまた年1回更新って。。。 メリクリです。 つづき エンジン組み付け くつろぎ
お気軽にどうぞ〜 お電話・メールでのお問合せはこちら このページの一番上へ